新卒入社3年以内の転職は不利じゃない

新卒3年目以内の離職率30%と言われる世の中で、新卒3年目以内に転職するのは気がひけるという人もいるのではないでしょうか。

もし転職をしたとしても、

3年以内に辞めるような人は、転職先でもすぐ辞めるやつだと思って採用され辛い」とか「我慢できない忍耐力のないやつだと思われ、転職先で困る」など言われ、行動に踏み出せない人が多いと思います。 

わたしは新卒から働き始めた会社を2年半で辞め、転職をしました。実際に転職をするときには、「今辞めたら次も続かない」とか「まずは3年頑張るのが大切」と言われ、何度も引き留められました。引き留められた時は、『たしかに、まだの方がいいのかも』とか『今転職するのはリスクかも』と色々なことに不安になりました。

本日は、新卒3年目以内に転職をしたわたしの体験談と転職する際の不安の解消方法についてお伝えいたします。

f:id:iikurashi_iiwatashi:20200628214433j:plain

新卒入社3年目の転職は不利か

 

結論からいうと、新卒入社3年目の転職は不利では全くありません。むしろ少しでも疑問を感じているなら転職をおすすめするくらいです。 

入社3年もしないうちに辞めるなんて、"逃げだ"とか"辞めてもいいけど、社会はそんなに甘くない"と、先輩や上司から言われるとたしかにそうかもしれないなあと思い、今は転職しない方がいいと思ってしまうかもしれない。

f:id:iikurashi_iiwatashi:20200628214705j:plain

 

しかし、あなたに明確に次に進みたいという意志があるのなら、転職はした方がいい。そして、新卒3年目以内の転職は全く不利ではないです。 

実際に転職してみるとわかるのですが、世の中には新卒3年目以内に転職している人は本当に多くいます。しかも、そういう人たちは次の会社で、すぐにリーダーになったりマネージャーになっていたりするのです。

 

まず、個人としての観点からその理由をお伝えします。新卒で入社した会社は、学生視点で見た企業選びで選択されています。実際に仕事をしたときに思うことかと思いますが、学生時代に経験したインターンとは非にならないくらい様々なことを感じるのが社会人です。インターンをしてても、思ってたのと違う、泥臭いと感じるのではないでしょうか。

 

しかし、第二新卒としての転職は、一度社会人を経験した上で意思決定をします。そのため、社会人の厳しさ・仕事の厳しさをある程度理解した上での選択になります。この、厳しさを理解した上での転職というのが大切で、だからこそミスマッチが少なくなるのです。ミスマッチが少なくなることで、仕事に取り組む姿勢が変わり結果が出やすくなるのです。

 

一方企業側が第二新卒を雇うメリットはどこにあるのでしょうか。それは、社会の厳しさを知りつつも、まだ何も染まっていないというところです。ある意味新卒を会社が雇うと言うのはコストでもあるのです。なぜなら、社会人として未熟な新卒を育てなくてはならず、研修などで多くの費用を新卒に投資するからです。

 

しかし、第二新卒であれば、言葉を選ばずに言うと、ある程度社会人の基礎を入れ込まれて入社してくれるので、コストがほとんどかからない状態で働き始めてくれます。 

そのため、入社3年目以内の転職は不利ではないと言えるのです。

 

転職回数が増えてしまうのは不利になるのか

f:id:iikurashi_iiwatashi:20200628214951j:plain

次に新卒3年目以内の転職をすることで不安に感じる要素が、今後転職をするとしたときに、転職回数が多いと不利になるのではないのかということです。

 

たしかに、10年以内に転職回数7回などだと、履歴書や職務経歴書を提出するタイミングで弾かれる確率は上がってしまいます。企業もできれば長く勤めてくれる人を採用したいからです。しかし、あなたはこの先そんなに転職をするのでしょうか?おそらく多くても、10年で3回、4回程度になるのではないでしょうか。であれば全く問題はありません。

 

最近は、転職に対しても寛容な時代になり、今では副業や複業は当たり前の時代です。あなたが複数社経験してようがあまり関係ありません。むしろ複数の会社を経験しているからこその強みがあるのです。それは、変化が目まぐるしく変わるこの時代で、複数の会社のやり方を経験していることで、その経験が今の会社に生かされる可能性が出てくるからです。1社目で経験した営業方法が、転職先の営業方法に使えるかもしれませんし、3社目で経験したマーケティングの仕事が、今の会社のマーケティングに転用できる可能性があります。

 

新卒3年目以内の転職を考えているあなたは、複数社の職場を今後経験してしまうかもしれない、その結果転職することがどんどん難しくなってしまうのではないかという不安を抱えているかもしれませんが、関係なく転職したいと思ったタイミングで転職をするべきです。

 

ただし、今の会社で一つ以上の成果を出してから(例外は有り)

f:id:iikurashi_iiwatashi:20200628215217j:plain

わたしはここまでかなり新卒3年目以内の転職を推奨する立場を取っていますが、一つだけ条件があります。それは、最低1つ以上は成果を出してからにして欲しいということです。

 

全社で表彰されるまでがんばったとか、営業目標を何ヶ月連続で達成したとかでなくて大丈夫です。あなたが自分自身で自信を持って話せるものがあれば充分です。例えば、営業でリピートしてくれるお客様を作るために〇〇をしたとか、マーケティングの反応を出すために、顧客のことを知る努力したとかがあれば大丈夫です。 

自分に自信を持った状態で転職活動をしてください。

 

ただし、本当に気持ちや体調に不調が出てきている場合は、今すぐに転職をすることをおすすめします。仕事は一つではありません。あなたに合う職場は必ずあります。心と体が健全であることが何よりです。まずは、自分自身の心身の健康を第一に考えましょう。

まとめ

新卒3年目以内の転職の不安について書いてみました。おそらくあなたはこれ意外にも多くの不安を抱えていると思います。まずは、その一つひとつの不安を解消してみるところから始めてみてはいかがでしょうか。

新卒3年目以内の求人でどんなものがあるのかを調べておくというのも重要です。多くの求人サイトは無料で様々な求人をみることができるので、まずは登録してどんなものがあるのか調べてみてはいかがでしょうか。