ビジネス

急性的な腰の痛み。それ、筋肉の硬直が原因かも?

いきなり腰がピキッとなり、腰を反るのも屈むのも困難なくらい痛みがでたことはないだろうか? いわゆるギックリ腰と言われるものだ。重いものを中腰で持った時にも起こったりするのだが、症状がひどい人だと、歩くのも困難で、寝返りすらうつのも難しいとい…

マネジメントはゴール設定がすべて

マネージャーの仕事の一つに、「部下の業務のゴールを設定してあげる」というのがある。むしろ、この仕事こそがマネージャーの仕事で、マネジメントの本質ではないかと思っている。 わたし自身が、何人かのマネージャーのもとで働き、自分自身がマネジメント…

履歴書と職務経歴書の違いと面接官が見るポイント

転職を考えるときにまず準備しておく必要があるのが、履歴書と職務経歴書。初めて転職をする人は、履歴書と職務経歴書の違いについてわからないのではないでしょうか? 本日は、履歴書と職務経歴書の違いについてお伝えします。 履歴書は大枠、職務経歴書は…

30代までにわたしがしたい100のこと(後半戦51〜100)

わたしが30代までにやりたい100のことリスト。 今日は後半戦の51〜100までをお伝えいたします。 51.富士山に登る52.スーパービーバーのライブに行く53.スキーにいく54.一日中ただ何もなく川のせせらぎ、風の音、木のゆらめきを感じる55.ギターを弾く56.自分…

30代までにやりたい100のこと(前半1〜50)

最近夫婦でやっているのが、30代までにやりたい100のことを洗い出し、 一つずつやっていくというものだ。100個なんてすぐだと思って実際にやってみると、意外と難しい。30個あたりで1回目の限界がきて、50個あたりで2回目の限界が来る。 今日は、わたしが30…

新卒入社3年以内の転職は不利じゃない

新卒3年目以内の離職率30%と言われる世の中で、新卒3年目以内に転職するのは気がひけるという人もいるのではないでしょうか。 もし転職をしたとしても、 「3年以内に辞めるような人は、転職先でもすぐ辞めるやつだと思って採用され辛い」とか「我慢できない…

分野を知りたいなら、多読をしよう

多読という言葉を聞いたことがありますでしょうか。多くの本を読むということを意味しています。今日は、この多読の効果についてお伝えしていきたいと思います。 あなたは特定の分野を知った気になっている 多読をするには、速読がおすすめ まとめ あなたは…

速読術を学んでもできなかったらこれを試してほしい

沢山の本を短時間で読めたらいいなと思うことありませんか?速読と言われてるあれです。世の中にはたくさんの速読に関する本や情報があります。しかし、どの方法を試しても思ったように早く読むことが出来ないでいました。 速読にはいくつかの方法があります…

本を全然読まない人が、年間100冊本を読む方法

気付いたら毎年100冊、時には200冊ほど本を読んでいます。 ある時友人に、 「どうやったら、そんなにたくさん本を読めるのですか?」 と聞かれたことがある。わたし自身たくさん読んでるつもりはなかったけれど、友人からしたらかなり読んでる方だという。上…

本を読みたいのに、読めてない…本を読めるようになる方法はありますか?あります!

毎年数百冊本を読む本好きです。ビジネス書から小説、専門外の専門書などさまざまなジャンルを読んでいるんですが、ある時 「そんなにたくさん本を読んでますけど、どうやって本を読んでるんですか?」 と聞かれた。わたしの周りにいる友人と比べたら本を読…

上司の仕事は、部下の失敗を許容するゆとりを持つこと

新入社員が入ってきて、まもなく3か月が経とうとしている6月。このタイミングで、あなた自身の役割も変わり、新入社員を教える立場になったり、新しく部下を持つという人も多いころだと思います。 部下に育ってほしい、部下とともに実績を上げたいと息巻いて…

数値目標に追われ、社員や組織の疲弊・荒廃が起きてると感じる場合

営業やマーケティングを行っていると、どうしても目の前の目標数値に追われ、気持ち的に疲弊してしまう。しかし、今日は、そんな疲弊する組織をたった一つの目標設定で変化させたユニ・チャームの事例とともに紹介していきます。 ユニ・チャームSAPS経営の原…