プレゼント企画の抽選方法と、発送者の住所記載について

ハンドメイドアクセサリーなどを個人で販売している方で、SNSなどを使ってプレゼントキャンペーンを実施する人が多いのではないでしょうか。

 

今日は、プレゼント企画を実施した後の抽選方法と発送の際の注意点をお伝えします。

f:id:iikurashi_iiwatashi:20200704233333j:plain

 

どうやって抽選をするの?

抽選方法には、いくつか方法があります。一つは、アナログにくじ引き

 

ハンドメイドアクセサリーなどを個人で販売している方で、SNSなどを使ってプレゼントキャンペーンを実施する人が多いのではないでしょうか。

 

今日は、プレゼント企画を実施した後の抽選方法と発送の際の注意点をお伝えします。

 

content

 

どうやって抽選をするの?

抽選方法には、いくつか方法があります。一つは、アナログにくじ引きをする方法とデジタルにくじ引きを実施する方法があります。

 

アナログにくじ引きをする場合は、その名の通り応募者の名前などを記載したくじを用意し、袋などにいれ引いていきます。当選確率2倍など、何かしらの条件をクリアした人は当たる確率があがる場合は、その倍率分該当者の名前を記載したくじを追加して実施します。2倍なら2枚、3倍なら3枚同じ人の名前を書いてくじ引きを行いましょう。

 

一方デジタルでくじ引きを行う場合は、エクセルやスプレッドシートを利用して実施するのがおすすめです。シートに、該当者の名前やアカウントとその人に紐づく数字を振ります。これで準備は完了。

f:id:iikurashi_iiwatashi:20200704225745p:plain

 

後は、ランダムに数値を返す関数「randbetween関数」を利用します。この「randbetween関数」というのは、該当の数値〜数値の中からランダムで一つ数値を返すという関数です。下記の写真が意味しているのは、1〜5の数字の中から一つランダムで返すという意味です。

f:id:iikurashi_iiwatashi:20200704230040p:plain

これを入力することで、ランダムで一人抽選することが可能です。条件によって当選確率を2倍にする場合は、該当の方の名前を追加し抽選します。(下の写真は、Bさんが当選確率2倍、Dさんが当選確率3倍です。この時の関数は、「=randbetween(1,8)」と入力します)

f:id:iikurashi_iiwatashi:20200704230434p:plain

 

どうやって発送するの?

発送方法は、いくつかありますが、ゆうパックなど郵便局から発送するパターンと、ヤマト運輸さんや佐川急便さんのような運輸会社を使う方法です。

 

ここでは詳しい各社の発送方法ついては記載はしませんが、あなたが発送したい商品を梱包(ダンボールや紙袋などに包んだ状態)で、お近くの郵便局や運送会社に持っていくと最も適した方法での配送方法を教えてくれます。

 

郵便局を使う場合は、費用が比較的安い一方到着までに少々時間がかかります。一方、運送会社を利用する場合は、費用は比較的高くつくことがありますが、到着までが非常に早いというのがメリットです。

 

※発送する際に、自分の名前や住所は記載する必要がある?

発送する際は、あなたの名前や住所を記載する必要がございます。例えば、配達がうまく行かなかった場合に、戻ってくる場所がわからなかったり、何より、相手が個人情報を開示しているのにも関わらずこちらは開示しないというのは受け取り側に不信感を抱かせることにつながってしまいます。

もし、あなたが自宅の住所等を伝えたくないという場合は、バーチャルオフィスなどをレンタルするのがいいでしょう。月5000円〜1万円程度で借りることができますので、住所等に悩んでいる方は借りるのがいいのではないでしょうか。

 

まとめ

プレゼント企画実施後の抽選と発送方法と注意事項について記載しました。ぜひプレゼント企画を実施し、フォロワーを増やし、当選者に正しく発送をして上げてくださいね。